あなたは越冬してくれる植物ですか? 違いますか?
竹藪伐採地の花園化計画、ナメクジの歩みで進んでおります。
強健そうな花をチョイスしては、荒れ地に投入しています。花たちは頑張ってくれています。
オレンジのポーチュラカ。
白いマツバボタン。
アジサイ状に咲く白い花。名前不明。(追記:お花名ペンタスだそうです。)
ピンクの花。よく咲く。これも名前は知らない。(追記:ペチュニアだそうです)。
ニチニチソウとマリーゴールド。隙間にこっそり割り込むポーチュラカ。
白いポーチュラカと、カラフルなマツバボタン。
薄い青色のルリマツリ。
自分が花たちに期待するのは、竹と雑草の抑制効果です。
・どんどん増えて荒れ地を覆い尽くし、竹と雑草の出番を無くして欲しい
増え方は、こぼれ種で増えるでも、株が大きくなるのでも、地下茎で増えるでも、何でも構いません。
・勝手に越冬して欲しい
春夏の間、頑張ってグランドカバーしてくれても、1年きりで冬になったらさようならでは、また春に植え直さなくてはなりません。
それはめんどくさいです。
自分、出来るだけ楽をしたいです。
なので、
・枯れずにそのまま越冬する
・地上部分は枯れるけど根が残っていて、春勝手にまた芽生えてくる
・地上部分は枯れるけど、こぼれ種で春また勝手に生えてくる
このいずれかの越冬をする植物であって欲しいのですが、今植えてあるお花たちがこれに該当するかどうかが…よく分かりません。
ネットで調べても、越冬に関しては、わりと曖昧なことが多いのです。
「本来は多年草だけど、温帯である日本では1年草扱いとする」
とか、
「1年草だが暖地では露地でも越冬することがある」
…とか。
結局、その場所の気候風土によって変わってくるので、一概に言えないということなのだろうと思います。
これから実際に秋、冬、そして春が来て初めて、上の写真の花たちが越冬するかどうかが分かります。
考えてみたら気の長い話です(^^;)。
強健そうな花をチョイスしては、荒れ地に投入しています。花たちは頑張ってくれています。
オレンジのポーチュラカ。
白いマツバボタン。
アジサイ状に咲く白い花。名前不明。(追記:お花名ペンタスだそうです。)
ピンクの花。よく咲く。これも名前は知らない。(追記:ペチュニアだそうです)。
ニチニチソウとマリーゴールド。隙間にこっそり割り込むポーチュラカ。
白いポーチュラカと、カラフルなマツバボタン。
薄い青色のルリマツリ。
自分が花たちに期待するのは、竹と雑草の抑制効果です。
・どんどん増えて荒れ地を覆い尽くし、竹と雑草の出番を無くして欲しい
増え方は、こぼれ種で増えるでも、株が大きくなるのでも、地下茎で増えるでも、何でも構いません。
・勝手に越冬して欲しい
春夏の間、頑張ってグランドカバーしてくれても、1年きりで冬になったらさようならでは、また春に植え直さなくてはなりません。
それはめんどくさいです。
自分、出来るだけ楽をしたいです。
なので、
・枯れずにそのまま越冬する
・地上部分は枯れるけど根が残っていて、春勝手にまた芽生えてくる
・地上部分は枯れるけど、こぼれ種で春また勝手に生えてくる
このいずれかの越冬をする植物であって欲しいのですが、今植えてあるお花たちがこれに該当するかどうかが…よく分かりません。
ネットで調べても、越冬に関しては、わりと曖昧なことが多いのです。
「本来は多年草だけど、温帯である日本では1年草扱いとする」
とか、
「1年草だが暖地では露地でも越冬することがある」
…とか。
結局、その場所の気候風土によって変わってくるので、一概に言えないということなのだろうと思います。
これから実際に秋、冬、そして春が来て初めて、上の写真の花たちが越冬するかどうかが分かります。
考えてみたら気の長い話です(^^;)。
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿