昨日。
老母を連れて竹藪伐採地に草刈りに行きました。
帰りがけに車の中から老母が掘っ立てハウスを見て、

「あっ、あんなところにスズメバチの巣が!」

運転席からだとよくは見えなかったのですが、確かに掘っ立てハウスの軒先にちみっちゃい蜂の巣的なものが在り、ハチっぽい何かが1匹もそもそやっているのが見えました。

婆「あれはスズメバチだよ。間違いない!」
私「そりゃえらいこっちゃ」

掘っ立てハウス内には何度も出入りします。草刈り道具がしまってあるので。
その出入り口の上に巣なんか作られたら困ります。

ぐずぐずしていてでかい巣になったら、もう素人の手には負えません。
自分で始末するなら一刻も早い方がいい。





早速帰りがけにホームセンターに寄って、ハチ駆除用のスプレーと、気休めかも知れないけど農作業用の前が網になっている帽子を買いました。
こんな網で戦闘モードになったスズメバチに勝てる気がしないけど。顔が剥き出しよりはマシだろうと。

駆除スプレーの使い方は、友人がYouTubeからハウツー動画を探してきてくれて、それを見て事前学習しました。

当然ですがハチ用の防護服なんて持ってません。
ネットで調べたら売れ筋で1~2万円。高杉。無職には手が出ません。
第一ネットで頼んで品物が届くまで待っていられません。
1日も早く駆除した方がいいですよね。

代わりに、冬の長袖の上着を用意。
更に腕部分の補強に手甲を…と思ったけどそんな物無いので、冬用レッグウォーマーを代用します。

これらを身につけたらめっちゃ暑そうです。
スズメバチから身は守れても、熱中症になりそうです。
なるべく早く勝負を付けてなるべく早く脱ごう。うん、そうしよう。

1、風向きを確認ののち、安全そうな位置から、巣に薬液スプレー噴射。作業中は戻りバチに注意。
2、周囲に動けるハチが居なくなったのを確認してから、巣を長い棒状の物で落とす。
3、落とした巣は袋に素速く突っ込み、念のため焼却。

手順を頭の中にたたき込み、本日早朝、いざ出陣。




…で、竹藪に着きまして。
あらためてそのハチの巣を見てみました。


…めっちゃちっちぇえな…。

周囲にハチは居ません。
見る限り巣穴もスカスカで幼虫も成虫も居ません。

そもそも、これは本当にスズメバチの巣なのか?
スズメバチの幼虫がおさまるにしては、六角形が小さい気がします。
ハチの巣なんてしみじみ見比べたことないから何とも言えないけど。

購入した網目帽子も駆除スプレーも出番はありませんでした。
三角ホーの先で落っことし、足でグシャア。念のため溜め水にズブズブと沈めて終了です。

大山鳴動してなんとやら…。
いえ、スズメバチとバトルにならなくて、良かったですけど。




今回の件はなんだったのか考えてみました。

軒先とは言うものの、普通の住宅ではありません。崩れかけて屋根の無い掘っ立てハウスです。ちょっと風が強ければ雨が降りかかる位置です。

ここにミツバチかアシナガバチかなんか知らんけど、巣を作ろうとしたハチが居た。
でも作ってる最中に雨がぱらぱらしてきて、

「あ、ここ、雨が掛かるやん、駄目やん」

と気付いて、放棄して他の場所に行った。

そこへ通りすがりのスズメバチが

「お、空き家かいな、げっへっへ、ちょっと空き巣したろか」

とごそごそ中をまさぐった。

ちょうどその姿を目撃した老母の目には
「女王蜂がせっせと巣作りしてる」
ように映った。


…昆虫に詳しくないBBAの推理なので、当たってる自信は皆無ですが…。