とてもお世話になっている友人が居ます。
とても多芸多才な人です。
その人が

「歌を作りたい」

私「お、おう、手伝えることがあればやるぞい」

気持ちだけは手伝いたいのは嘘ではない。
でも実際手伝えることなんて殆どなさそうです。
かつて少しピアノを習っていたので、楽譜は読めます。でもそれだけです。

友人は口先だけの人ではありませんでした。
本当に歌詞とメロディを作ってしまいました。

そこまで出来ていたらあとはもう、編曲と演奏だけですよね。
パソコンのない時代だったら、編曲できる人と演奏するオーケストラと歌手、そして録音スタジオが必要でしょうが。
今はそれらが揃えられなくてもパソコン1台在ればどうにかなる時代。多分。

友人はブラウザ上の無料音楽制作アプリを使って、1本線だったメロディに伴奏や前奏を乗っける作業をしているようです。
進捗状況がmp3やMIDIファイルで時折送られてきます。

友人「mp3とMIDIの違いって何?」

MIDIのがなんか古くさい…くらいのイメージしかなかった私。
あらためて調べてみました。

【mp3】
・実際に奏でた音楽を録音したファイル
【MIDI】
・どの楽器をどこでどのように鳴らすかの指示をまとめたファイル。言ってしまえば楽譜のようなもの。

どっちのファイルでも、パソコン上で実行すれば音楽が鳴ります。
しかし
mp3は音楽ファイルを「再生」している。
MIDIはパソコン内の音源を使ってその都度「演奏」している。
…という違いがあるようです。

従って
mp3は基本的にどのパソコンで再生しても同じ音色で流れる。
MIDIはパソコン音源の違いで音色が異なる可能性がある。
また、MIDIは、演奏の指示だけのファイルなので、ファイルサイズが小さくて済むのが利点ですが、音色と音の長さ、大きさの情報しか送れないので、歌詞の載っているメロディ、つまり歌は扱えないことになります。


うむうむなるほど。
友人よありがとう。
お陰でMIDIとmp3の違いという新たな知識をBBAは得たよ。



そう言えば、あれだ、歌と言えば、実際に自分や誰かが歌う場合には、録音設備が必要になるけど、世の中にはボーカロイドとかいうパソコン上だけで歌ってくれる人?が居たはず。
ボーカロイドは有料だけど、無料のお試し版とか完全無料の別の人?も居たはず。

彼(女)を導入するにはどうすればいいんだ?
ふむふむ、DTMやらDAWやらいうソフトを入れれば良いのか。
それも無料のが沢山あるな。
試しに1つインストールしてみるかのう。
今回は間に合わないかもしれんが、いつか友人の力になれる時が来るかもしれん…。


と言うわけでBBAはDAWの1つであるCakewalkなるソフトをインストールしてみたのでした。
インストールがなかなか上手くいかず何度もやり直しましたが、何とか無事にインストールできました。



そしてBBAは生まれて初めて、DAWソフトとご対面しました。



…うん。さっぱどわがんね。
ごめん、友人。力にはなれそうも無いわ…。