ベランダのなんちゃってビオトープのアナカリスに、花が咲きました。1個だけだけど。
丸い花びらで、梅の花に似ています。

アナカリスの花、初めて見た。
と言うか水草に花が咲くのをそもそも知らなかったです。
しかし考えてみれば、水草だって植物。花は咲いて当たり前ですよね。

ネットで「水草」「花」で検索して頂ければ、拙宅のしょぼい一輪ではなく、もっときれいな写真がいっぱい出てきます。
アナカリス、カボンバ、マツモ
あたりはメダカや金魚のお供としてポピュラーな水草ですが、どれもちゃんと花がつくんですね。


10年以上ベランダビオトープはやっていて、ホテイアオイの花は何度か見ましたが、水中に没している系の水草の花は、今まで見たこと無かったです。

例年は、夏場でも換水は2~3日に1度だったのですが、今夏は毎日換水していて、多分それが良かったんだと思います。
他に例年と変えたところ、ありませんから。
…てことは、水草はきれいなお水が好きってことですよね。
そう言えばホテイアオイも、例年だと1個が10個に増えるくらいなのに、今夏は30個に増える勢いで、可哀想だけど少し間引きました。メダカがとっても泳ぎにくそうだったので。

良くホテイアオイは
・水質汚染に強い
・水質改善に役立つ
と聞きますし、汚い川や池に大繁殖してる写真とかネットでよく見かけるので、富栄養のどろっどろの汚い水のが好きなのかと思ってましたが、普通にきれいな水のが好きみたいです。


尚、なんちゃってビオトープにはスイレンも10年以上生息していますが、1度も花が咲いたことがありません。
なにが悪いのだろう…。