長雨の間刈れなかった草を、連日頑張って刈っていますが…そろそろ刈った草の置き場に困ってきました。

これ以上刈草の山がでかくなると、駐車スペースが圧迫されてしまいます。
日に当たって乾燥してくれれば嵩が減って、そうしたら廃棄処分の段階に進めるのですが、当地方はつい昨日梅雨明けしたばかり。
この山が乾燥するにはまだしばし掛かりそうです。


刈草の山と一緒に映っているのは、長柄鎌の信秀さん。
ブログをさかのぼって調べたら、奇しくも1年前の今日、私は信秀さんを買ったのでした。
だから信秀さんは今日1才のお誕生日です。


↓因みにこれが1年前のお姿。ぴかぴかだったんやね…
 この1年、ほぼ信秀さん1本で、私は竹薮伐採地の雑草と戦ってきました。
やわい草は勿論、アカメガシワやカラスザンショウの幼木も、細竹も、蔓草の類も、信秀さんで刈りました。
本来は鉈やノコの出番やろ! と言う相手も、結構強引に信秀さんで叩き斬ってきました。(ノコギリを取りに戻って持ち替えて…って言う作業が、草刈りしていると結構面倒で。)


そんなふうに劣悪な使い方をされてきたので、現在信秀さんには、素人では研ぎ修正しきれないくらいの大きな刃こぼれが出来ています。木製の柄も、かなりくたびれています。
でもまだ刈れます。
まだまだ現役で頑張って貰わなければなりません。

信秀さんもですが、振るうBBAもこの1年でだいぶくたびれました。加齢には勝てません。
なので、そろそろ電動の草刈り機の導入を考えています。


↑こういう、比較的平坦な場所で、1度草刈りした後に出てきたぱやぱやした草地は、樹脂刃やナイロンコードの電動さんでもいけるかなと思うですよ。
あ、金属刃やチップソーはBBAが扱える自信が無いから除外です。竹の切り株が多い土地ですしね。キックバック怖い。



↑でも、こういう、邪魔物が多くて、かつ生えてる植物が手強い顔ぶれの場所は、ちょっと電動さんだとキビシイと思う。
だからこういう場所は、今まで通りBBAと信秀さんで頑張るしかないと思うです。


BBAも頑張るから。
信秀さんももうちょっと頑張ってね。
いつも酷使してすまん。