春に、結構頑張って色々植えたですよ。
マツバギク。マツバボタン。ミヤコワスレ。ポーチュラカ。シバザクラ。エトセトラエトセトラ。

しかし6月頭に老母の転倒骨折騒動。
6月後半は、前例のない長雨。
結局6月はほぼ1ヶ月、殆ど草刈りが出来ませんでした。

結果。



雑草と細竹の海に全て沈みました。(-_-)

目を凝らすとところどころに、ピンクや黄色が見えるような気もするので、海面下で生存しているお花も居るとは思います。
でもここまで雑草の海になってしまうと、特定の植物だけ避けて鎌を振るうのは難しいです。きっと一緒に刈ってしまいます。

そもそも、長雨はまだ続いています。
今しばらくは、草刈りに行けない日が続きそうです。
そして長雨が上がれば梅雨明けで、今度は暑くて熱中症の危険が高まり、草刈りが捗らないでしょう。
その頃には多分、今はかろうじて海面下で生きながらえているお花たちも、完全に雑草に呑まれてしまうんじゃないかと…。(;ω;)



…というわけで、今とても挫折感を味わっています。

花園化計画、再始動出来るとしても、それは秋以降になると思います。





竹薮で、唯一明るい(?)ニュースと言えば。
先日の暴風雨で、掘っ立てハウスの天井材がついに全て脱落したことくらいです。
↓これで解体が少し楽になります。


落ちた天井材と降り注いだ枝や葉っぱで、床が見えなくなってますけど。
気にしない。
きちゃないものには実家や掘っ立てハウスの片付けで耐性が出来てますから。(^^;)