昨日。
竹藪伐採地でBBAは竹の切り株を抜いておりました。




↑今までに抜いた切り株や、刈った草を、1箇所にまとめて置いてます。
寒くなってきたら、これを焚き付けにまたキャンプファイヤーごっこをしようという算段です。

で、この積み上げたばっちい物の上に、昨日、新たに抜いた竹の切り株をどさーと置いたです。

そうしたら下の方から慌てたようにヘビさんが這い出してきました。



この中でくつろいでたのか。
なんか、ごめんな。(。・ω・。)



ヘビは慌てたようにうちの敷地外へ逃げて行ってしまいました。
手元にスマホがなかったので、写真撮れなかった。残念です。

あれは何という種類のヘビさんだっのでしょうか。
体長は1.2~1.5m位?
背中が黒くて、おなかが赤(朱色?)で、とってもかっこいいヘビさんでした。


家に帰ってからネットで調べましたが、種類分からず。

そもそも、最初から黒い種類のヘビは日本には居ないみたいで。
ヤマカガシとかマムシとかシマヘビとか、そういったヘビには黒化型というのが居るらしいです。(当然アルビノも居ます。)
BBAはヘビに詳しいわけじゃないし、すぐ逃げてったからじっくり見てないし、ヤマカガシの黒色変異種かシマヘビの黒色変異種か…なんて分かるわけもありません。サイズからマムシじゃなさそう…ということくらいしか分かりません。
山の中だから、遺棄された元ペットのヘビである可能性も否定は出来ません。


BBA、ヘビは嫌いじゃないですが、マムシやヤマカガシは毒を持ってますし、気が荒くて向かってくる種類も居るようです。
今回はたまたま臆病な個体で、逃げていってくれましたが、運が良かっただけかもしれません。

竹藪伐採地での作業時には、気をつけようと思います。