数日ぶりに竹薮に行ったら、自力で花畑化していました、3分の1ほどの面積ですけど。


↓青いオオイヌノフグリと黄色の…これはヘビイチゴの花でしょうか? これが竹薮のそこここをグランドカバーしておりました。



↓一応ロングショットも撮ったんですけど、腕が悪いのでよく分からない写真になってしまった…



↓点在するタンポポ



↓薄紫のスミレ



↓カラスノエンドウ。とてもポピュラーな雑草ですが、うちの竹薮では伐採直後の去年の春は全く見られなかったです。



↓ホトケノザ? オドリコソウ? いっぱい咲いてるんですけど、やっぱりロングショットだとよく分からない写真に…(-_-)



自力で頑張る竹薮を応援すべく、わたしも幾ばくかの植物を移植してきました。
↓これはシバザクラ。だと思われ。(花が無いと自信がないですが)



↓これは多分マーガレット。これも花が無いので自信が今ひとつですが。



↓先日上の畑の駐車場から取ってきたハナニラ。写真は白ですが、紫もあったのでそれも取ってきて移植しました。



↓先日私が移植したワイヤープランツ。何とか活着したようです。



カタバミやキチジョウソウは相変らず元気ですし、私が移植したクローバーやイチゴ、オキザリスも生きてます。今日マツバギクも植えてきました、写真撮り忘れたけど。



↑去年の今頃はとブログを見返したら、花畑化どころか、まだ伐採途中でした。

比べると、結構進化してるのではないでしょうか。ちょっと嬉しい。
( ´▽`)
来年の今頃は更に進化していたらいいな。