家の中に複数個所あるトラオの隠れ場所の内の、恐らく第一隠れ場所、こたつの中。

安全のため冬でも電気は入れないのですが、その代わり掛物敷物ともに数枚重ねにして保温に努めております。
夏場は敷物ナシ掛物は薄物1枚。
夏~冬、冬~夏の間は、掛敷物を1枚ずつ増減して調整します。


今日までは、下は綿毛布四つ折りで1枚、上は掛け布団カバーを掛けてました。
しかしそろそろそれでは暑いのではと思い、
下は何もなし、上掛けはレースのカーテン1枚にしてみました。






↑今まで
↓今日からの夏仕様
 室内やテーブルの上が微妙にきちゃないのは気にしないでください(^^;)






トラオの様子を見て、良さそうならそのまま、不満そうなら敷物をまた敷いてみます。

猫は好奇心が強い癖に保守的でもあるので、身の回りのものに変化を加えるときは、気を使います。