めっきり涼しくなり快眠をむさぼっておりましたら、着信音が鳴りました。

見たことのない電話番号でしたが、
寝ぼけていたのでうっかり出てしまいました。

女性の声で音声ガイダンスが流れました。

「こちらは成田空港警察署です。あなたの…(寝ぼけていて聞き逃した)…が
…(ここも聞き逃した)…で…」

聞き逃したところが多いですが、それでも十分でしょう。
これは詐欺電話です。

私自慢じゃありませんが、空港に行ったことも近づいたこともありません。空輸で来るような荷物も心当たりはありません。

切って、ブロック&迷惑電話報告。


電話番号は
+1855
から始まっていました。

調べると、

《+1 (855)は北米地域のフリーダイヤル番号帯ですが、詐欺や迷惑電話に悪用されるケースも少なくありません。》

だそうです。


日本の空港や警察が、なぜ北米のフリーダイヤルで掛けてくるのか(^^;)

そして、寝ぼけて聞き逃したところが多いですが、ニュアンスとして、

私か私宛の荷物に何か怪しいところがある

らしいので、
だったら直に空港の人や警察の人が電話かけてくるでしょう、音声ガイダンスはあり得ん
でしょう。



詐欺って最近やたら多いけど、むっちゃ腹立ちます。だって、

電話やネットなんてそもそも一昔前は無かったですよ。
世界中とリアルタイムで連絡が取れる便利さは、一昔前は無かった、夢の技術ですよ。
もっと大事に有効に使うべきで、少なくとも詐欺やいたずらに使うものじゃない!!!

…と老婆は思うのでありました。