うちの婆さんは、実質我が家に住んでいますが、住民票はまだ実家に在ります。

郵便物を毎回実家に取りに行くのも大変なので、郵便物の転送依頼を出しています。

この依頼が1年で切れるので、毎年更新しなければなりません。

この郵便物の転送依頼、昔はハガキ1枚で済んでました。ネットが無い時代ですね。
その後ネット時代になり、引き続きハガキもOKだけど、パソコンからネットで依頼ができるようになりました。
…ここまでは私もついていけてました。

しかし現在。
世はスマホ時代。そして個人情報云々が厳しい時代。
郵便物の転送依頼も、実質スマホでないとできなくなりました。
(本人が窓口に直接行くとか、郵送とかでももちろん現在でも可能です。
ただネットで全て済ませようとすると、本人確認のためマイナンバーカードや運転免許証の読み取りという行程が入るため、オプションで読み取り機器を持っていればパソコンでもできるのかもですが、そうでもなければスマホでやるしかないです。)

自慢じゃないですが、自分はスマホは携帯電話としての機能しかほぼ使っておりません。
ネットはパソコンで閲覧しています。
それで普段は支障がありません。
なので、スマホで文字入力をあまりしたことがありませんでした。



…で、今回。
郵便物の転送依頼をスマホからしたわけですが。
住所とか名前とかの入力があるわけですよ、当然。
もたもたしながら入力を進めていって、さて困ったのが、

番地を入力してください(全角数字)

という欄です。

スマホの文字選択画面を数字に切り替えると数字入力はできます。でもそれで入力した数字は、半角確定数字になってしまいます。

……スマホで全角数字ってどうやって出すの…?

パソコンのキーボード入力だと、半角全角一発で切り替えができますが、スマホではどうしたらいいのか分かりません。
全角の1を出したくて「いちばん」と打って候補一覧から「1番」を選択し、「番」を取ったり。
全角の0を出したくて、「ぜろ」や「れい」を入力しても、候補一覧に0が出なくて絶望したり。

たかが郵便物の転送依頼を出すのに、1時間くらい掛かってしまいました。



その後スマホを調べて、ひらがな入力のところから全角数字が出せることを発見しました。
普段から使っていないと駄目だなと痛感しましたが。
…BBAだからでしょうか、スマホはどうしても好きになれません。
あんなかまぼこ板みたいなちっこい画面で、動画見たり文字入力したり、できるかあああ!
…というのが正直な気持ちであります。