私は一人っ子だが4人兄弟である
私は一人っ子ですが、4人兄弟です。
法的には、そうなります。
Aさん、Bさん、Cさん、そして私。
4人とも独身・子無しである点に、日本の少子化の深刻さが見てとれますが、今回の本題ではないので、それはおいておきます。
今私が死ぬと、相続権は私の実母と実父にあります。
今Cさんが死ぬと、相続権は実父にあります。
しかし順当に行くと、先に実母と実父が亡くなり、4兄弟があとに残ります。
子供や孫、親や祖父がいない場合、相続権を持つのは兄弟になるので、
Cさんが亡くなった場合、私に相続権が発生します。要らないけど。
Aさんが亡くなった場合は、Bさんと私に相続権が発生します。要らないけど。
私が亡くなった場合。
AさんBさんと、Cさん、お互いに顔を合わせたことも無い、何なら存在すら現在知らないかもしれない3人でいわゆる遺産分割協議をすることに……?
…いやもう、めんどくさくて。
あまり考えたくない。
私は悪くないと思う。
残りの3人も悪くないと思う。
これはあれじゃないか?
「親の因果が子に報い…」というやつの典型例じゃなかろうか?(-.-)
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿