やりたいことしかやりません
ゴミ屋敷と闘い、放置竹林と闘い、婆の介護をし、猫に癒やされる日々の記録です。
ホーム
ご案内とプライバシーポリシー
MENU
ホーム
ご案内とプライバシーポリシー
SIDE
ホーム
アーカイブ:
7月 2025
暑すぎてスペック以上にポンコツになっている
暑すぎてスペック以上にポンコツになっている
2025年7月29日火曜日
雑記
昨日は出かけました。 ガソリンスタンドと(久しぶりに少し価格が下がってました。172円/L)、銀行、郵便局、それから食料品の買い出しをして戻ってきました。 全部近場なので正味1時間くらいの外出でしたが、げっそり疲れて…
今月の竹藪伐採地メンテ終了
今月の竹藪伐採地メンテ終了
2025年7月22日火曜日
竹藪
本日早朝、竹藪伐採地に行ってきました。 早起きは苦手なのですが、 この暑い時期に野良仕事に行こうと思ったら、選択肢は早朝しかありません。 本日のメインは草刈りではなく、タケノコや若竹が生えてないかの最終チェックでした。…
雌花が咲いた
雌花が咲いた
2025年7月19日土曜日
植物
100円で買ったマクワウリの苗。 先日、雄花しか咲かないという記事を書きましたが。 ↑ついに雌花が! つぼみが他に2つあります。 100円の苗から、マクワウリが3つゲットできる可能性が出てきました。 (実がなったとこ…
雄花しか咲かねぇ…
雄花しか咲かねぇ…
2025年7月15日火曜日
植物
無謀にも室内の鉢で育てているマクワウリ。 のたくる地面も這い上るネットや支柱も無い環境下ですが、カーテンを頼りに頑張って生長しています。 背後に造花の黄色い花が写ってしまってどれがマクワウリの花か分かりづらい写真になっ…
マクワウリの花が咲いた
マクワウリの花が咲いた
2025年7月5日土曜日
植物
近所の店で100円で投げ売られていたマクワウリの苗。 室内の鉢に植えたら、すぐ枯れるかと思ったら、ヘロヘロしながらも育ち、今日鼻くそみたいなちっこい花をひとつ付けました。 ワンチャン、結実するかもしれません。 フローリ…
タケノコシーズンは終わった
タケノコシーズンは終わった
2025年7月3日木曜日
竹藪
…とみなします。 本日行ってきましたら、 若竹が1本にょっきりしておりましたが、他には若竹もタケノコも無かったです。 タケノコシーズンが終わったのなら、 あとは秋まで、最低限の草刈りで済まそう かと。 具体的には、7~…
新しい投稿
前の投稿
ホーム
広告リンク
広告リンク
リンク